光善会学会

毎年2月に「光善会学会」が開催されています。
コスト削減や業務改善など、一年かけて準備した様々な研究が発表されます。
各部署より選出された審査員による投票で、最優秀賞・優秀賞を決定し表彰を行います。
演題一覧(令和5年2月11日(土)~17日(金)プログラム)
1 | デイケア コスモス | 利用者数および介護度分布の推移 |
2 | 病診連携室 | 介護保険 基本の木! |
3 | 検査科 | 検査科の働き方改革 |
4 | 放射線科 | X線骨密度測定装置 PRODIGY Fugaを導入して |
5 | 訪問看護 コスモス | 事業所の質の向上を目指す ~外部からの評価を受け、業務を見直すために~ |
6 | リハビリ科 | 大腿骨近位部骨折について 歩行開始時期に関する調査 |
7 | 東病棟3階 | 転倒転落カンファレンスの活性化に向けた取り組み ~BBSを活用して~ |
8 | 事務部 | 院内修理依頼について |
9 | 外来 | コロナ禍における発熱外来の需要 ~当院外来のこれまでの経緯と実際~ |
10 | 健診センター | 標準的な問診票からみた食習慣と肥満の関連について |
11 | 手術室 | 手術室における体温管理 ~効果的な保温方法を目指して~ |
12 | 西病棟2階 | 認知度Ⅱa以上の患者に対する転倒転落予防 ~視覚的方法を用いて~ |
13 | 栄養科 | 2022年台風14号を経て、対策と今後の課題 |
14 | 東病棟2階 | 当院における新型コロナウイルス感染症患者の褥瘡に対するケアと今後の課題 |
15 | 個人 | 当院におけるマタニティ外来のとりくみ ~骨盤矯正よりも理学療法~ |
16 | 個人 | 家屋調査で遭遇した坂・階段 |
17 | 個人 | ちょっと歩こう、ずっと健康 ~健康運動マップ、長崎百合野病院通院・通勤編つくりました~ |